Blogブログ

むし歯の原因

むし歯になる原因は、主に4つの要素が複雑に絡み合って発生します。

  1. **歯の質** 歯の表面のエナメル質の強さや、唾液の質や量など
  2. **細菌** むし歯菌(ミュータンス菌など)の存在
  3. **糖分** 砂糖などのむし歯菌の栄養となるもの
  4. **時間** 糖分が口の中に留まっている時間

    これらの要因が重なるほど、むし歯のリスクは高まります。

     

    むし歯にならないためには

    むし歯予防には、上記の4つの要因それぞれに対策を講じることが重要です。

    1、歯の質を高める

    * **フッ素の活用* **

    フッ素は歯のエナメル質を強化し、酸への抵抗力を高める効果があります。歯磨き粉や洗口剤に含まれるフッ素を活用しましょう。

    * **よく噛んで食べる* **

    よく噛むことで唾液の分泌が促進されます。唾液には、歯の再石灰化を促す、酸を中和する、細菌を洗い流すなど、様々な働きがあります。

    2、むし歯菌を減らす

    むし歯の原因となるミュータンス菌などの細菌を、歯磨きで除去することが重要です。

    歯磨き後に殺菌効果のある洗口剤を使用することで、むし歯菌の増殖を抑えることができます。

    3、糖分の摂取を控える

    * **甘い飲み物・食べ物を控える**:

    砂糖を多く含むジュースやお菓子は、むし歯菌のエサとなり、酸を産生させて歯を溶かします。特に、だらだらと長時間甘いものを口にするのは避けましょう。

    * **間食の回数を減らす**

    間食のたびに口の中が酸性になるため、むし歯リスクが高まります。間食はできるだけ控え、どうしても食べたい場合は時間を決めて、ダラダラ食べないようにしましょう。

    * **キシリトール**:

    キシリトールは、むし歯菌の増殖を抑えたり、唾液の分泌を促したりする効果があります。ガムやタブレットなどを活用しましょう。

    4、口腔内の酸性状態を短くする

    * **食後はすぐに歯磨き**

    食事の後や間食の後には、できるだけ早く歯磨きをして、糖分を洗い流し、口の中を中性に戻しましょう。

    * **歯磨きができない場合はうがい**

    外出先などで歯磨きができない場合は、水やお茶でうがいをして、口の中の糖分を少しでも洗い流しましょう。

     

    これらの対策を総合的に行うことで、むし歯のリスクを効果的に減らすことができます。毎日の習慣を見直し、健康な歯を保ちましょう。

口内炎について

「口内炎」とは、口の中や周辺の粘膜に起こる炎症です!

いくつか種類がありますが、最も多くみられるのが「アフタ性口内炎」です

 

口内炎ができる原因ははっきりとはわかっていませんが、ストレスや疲れによる
免疫力の低下、睡眠不足、栄養不足などが考えられます。。

口内炎を防ぐためのいくつかのポイントとしては、
「栄養バランスの整った食事を心掛ける」
栄養バランスの良い食事は免疫力を高めます。

口の中などの粘膜の健康を保つためには、ミネラル・ビタミンは必要不可欠です。
口内炎ができたら、普段の生活を見直すきっかけにしてみましょう☆

ストレスや疲労の蓄積は、体内のミネラル・ビタミンを奪って免疫力を低下させてしまいます。
ゆっくりと体を休め、十分な睡眠をとるようにしましょう。

また、口の中に汚れがたまると、雑菌が繁殖し、口内炎ができやすくなります。
口の中を清潔に保つため、食後には歯磨きやうがいを心がけましょう。

 

 

 

 

スーパーポリリンホワイトニング

当院では『スーパーポリリンホワイトニング』というホワイトニングを行っています。

このホワイトニングはポリリン酸を使って、歯の汚れを落として白くし、更に歯石の沈着を防止します。

痛みもなく、着色しにくくなるのがこのホワイトニングの特徴です。

ポリリン酸はあらゆる生物の体内にもともと存在しており、
食品添加物としても認められている成分のため、安全性も保証されています。

スーパーポリリンホワイトニングの特徴は以下の通りです。

・従来のホワイトニングと比べてしみにくく、痛みを感じることが少ない

・歯を傷つけにくく、ポリリン酸でコーティングするので、歯質が強化される

・透明感・ツヤのある自然な白さを目指せる

・ステインの除去&付着を防ぐために、白さが長持ちしやすい

・食事制限がない

・低価格

ご興味ある方は衛生士、もしくは受付までお気軽にお尋ねください。

 

「ナイトガード」をご存じですか?

日本人のおよそ8割もの人が、無意識に歯ぎしり、食いしばりをしていると言われています。

歯ぎしり・食いしばりの際に歯にかかる負荷は、自分の体重の2倍〜5倍とされています。

体重が40kgでも80〜200kgです。

一般的に食事の際の噛む力は10kg程度とされています。
その何倍〜何十倍もの力が持続的にアゴや歯にかかります。

睡眠中に無意識で行われる歯ぎしり・食いしばりは、自分で気づいて止めるということができません。

強い歯ぎしり・食いしばりが毎晩続くと、被せものを入れた歯が折れた、
歯が欠けた・削れたといった問題が起きやすくなったり、顎関節症の原因の1つとも考えられています。

『 ナイトガード 』 とは、その名の通り寝ているときに歯に装着するマウスピースのことであり、
歯ぎしりやくいしばりによる負荷を軽減するための装置です。

 

歯ぎしり、食いしばりでお悩みの方は、お気軽にご相談下さい。